ひどい肩こり・疲れやすさを何とかしなくちゃ
運動が必要なのはわかっているが・・・
こんにちは。
私は日ごろからデスクワーク中心の仕事をしています。
長い時間(というほどでもないですが)PCの前に座って、集中して仕事をしていると、とても肩が凝ってしまいます。また、首や背中も凝っており、なんだか血液がうまく循環していないのを感じるのです。
思い返せば、この肩コリは中学生くらいの頃から始まっていたように思います。
運動をしてこなかった私は、結局のところ筋肉が弱いということなのかもしれません。
最近では、肩こりが本当にヤバいレベルにまで達してしまっています。
頭痛やめまいなどの症状も出ています。また、すぐに疲れてしまうことが多く、このまま歳をとっていって元気に過ごしていけるのか不安になってきます。
私のように自宅で仕事をしているフリーランスの人は、どうしても運動不足になりますよね。
長く仕事を続けていくにも、人生を楽しむためにも、体力づくりはかかせませんよね。
わかってはいるけれど、なかなか実践できないというのが本音なのではないでしょうか?
手軽で効果的でルーティン化できるスポーツはないか?
先日、立ち読みをした雑誌に「ノルディック・ウォーキング」の記事が載っていました。
やっている人を見かけたことはあるけれど、お年寄りがやるスポーツというイメージでした。
でも、その雑誌は若い女性向けの雑誌で、健康的なスポーツを特集したものでした。
なんと肩こりにも効くというノルディック・ウォーキング。
気になっていろいろ調べてみると、確かにいいらしい。それほどお金がかかるわけでもないし、近所でもできそう。
ということで、さっそくノルディックポールと教本(DVD付)を買い求めて、実践してきました!
ノルディック・ウォーキング
ノルディック・ウォーキングとは
ノルディック・ウォーキングは、ポールを使って歩く最新のフィットネス・ウォーキングです。フィンランドで生まれたフィットネススポーツです。もともとは、クロスカントリーの選手が夏の間の体力維持や強化のために行っていた「スキーウォーク」というトレーニングだったらしいです。
従来のウォーキングと違い、ノルディック・ウォーキングは専用のポールを使い、そのポールで地面を押しながら歩きます。そのポールを杖として利用するのではなく、交互に地面をしっかりと押しながら歩くという歩行運動なのです。
ポールで地面を押しながら歩くことで、脚部中心の運動だったウォーキングは、全身運動へと変わりました。しっかりとしたフォームが取れれば、二の腕や腹部のシェイプアップ、バストアップにもつながるようですし、姿勢の改善にもつながります。下半身だけでなく、上半身も余すところなく使うし、腕をしっかりと使うので肩こりの改善にもなるようです。
とりあえず用意するもの
ノルディック・ウォーキングをするにあたり、とりあえず用意するものは、ノルディックポールだけです。まあ、シューズとかグローブとかいろいろ必要といえば必要ですが、あるもので何とかなります。
ノルディック・ポールは、普通のスポーツ用品店で売っています。私はゼビオで買いました。
トレッキングポールというものもありますが、若干違うようです。mont-bellの店員さんに教えてもらいましたが、トレッキングポールだと、後ろに押し出す力がうまくかからないようなので、できれば専用のポールを購入したほうがいいでしょう。
私はLEKIというブランドのものを買いました。1万円くらいです。もっと安いのもいっぱいあります。
とりあえずやってみる
私の住んでいるところは、すぐ近くに都立の公園があり、ものすごい森が広がっています。
多摩丘陵なので、地形に起伏があり、運動にはもってこいです。また、森なので、日陰も多く日焼けしにくいのです。
ここでとりあえず2日ほどやってみました。
まずはDVDを見て、フォームを理解します。それから実際に歩きます。
一見簡単そうに見えますが、なかなかうまくできません。ポールがズルッと滑ってしまい、うまく地面を押せないのです。でも、やっていくうちにだんだんコツがわかってきました。
始めてすぐに肩や二の腕のあたりに負荷がかかっているのが実感できます。これはいいかもしれない!
ノルディック・ウォーキングは、普通のウォーキングとは違い、ポールを足代わりにし4足歩行をしていくスポーツです。近くの森は起伏があり、普通のウォーキングでは、すぐに苦しくなってくるのですが、登り坂や階段もあまり苦にはなりません。また、下り坂は普通は足に負担がかかってくるのですが、こちらもあまり感じません。私は膝を痛めた経験があり、すぐに痛くなってくるのですが、ノルディック・ウォーキング中には痛くなりませんでした(運動後も痛くなりませんでした)。
わりとサクサク歩けて苦しくないな~というのがやってみた感想です。
そして、家に帰ってきてしばらくすると、肩や背中のあたりの血流がよくなっている感じがしました。とても爽快なのです。
とくに筋肉痛にもなりませんでしたので、やろうと思えば毎日できます。
毎日30分くらいでもやるといいかもしれません。
長く続けてみなければ肩こりに改善につながるかはわかりません。継続してみたいと思います。