夏の疲れのせいか
こんにちは。
夏も終わり、だんだん秋が深まってきましたね。すぐそこまで冬がやってきています。
何だか最近とても疲れています。
今年の夏、人生で初めての夏バテをしました。
そして、今頃になって急に夏の疲れが出てきたようです。
私はとても早起きなので、朝起きるのは問題ないのですが、午後になり夕方ごろになると、もうぐったりしています。
夜は子供より早く9時前に寝てしまうこともあります。
いろんなことに前向きだったのが、パタッとやる気を失ってしまいます。
こういうことがたま~にあるんですよね。
疲れたときにやりたいこと
疲れたときって、ついダラダラと過ごしてしまいますよね。
気づくとテレビの前に座って延々と2時間ドラマ見てしまったり、ネットでついポチッとしていたり・・・(汗)
気の向くままに過ごすのはいいんですが、ループから抜け出せないのは困りものです。
こういうときは、本当は適度に体を動かすほうがいいんでしょうね。
この間、あまりにも肩こりがひどかったので、ヨガのDVDを見ながら一緒にやりました。
終わったら血が全身をザーッと流れる感じで、気持ちよくなりました。
普段、子育てや家事、仕事とそれぞれ中途半端ではありますが、いろいろ追われているんです。
やっぱり一番したいことは、何も考えずに、南国に行って、ホテルのプールサイドでのんびり本を読んだりすることですよね。
とにかく自分のために100%時間を使いたいな~。
無理ですけど。。。
今日は完全につぶやきです。
ではまた。