
電子申告|給与支払報告書
1月業務 こんにちは。 1月は自分の中で一番忙しいような気がしています。まだ確定申告自体は本格的には始まりませんが、1月業務と...
日野市を中心に、多摩市、稲城市、八王子市、立川市、国立市、府中市、町田市、相模原市等、多摩地区全般につき対応いたします。freee対応。
1月業務 こんにちは。 1月は自分の中で一番忙しいような気がしています。まだ確定申告自体は本格的には始まりませんが、1月業務と...
顧問契約は時代遅れだと思っていた 世の中の大体の税理士事務所は、税務顧問という形でお客さんと繋がります。税務顧問は、月額いくらという...
専門家としての勉強の義務 こんにちは。 少し余裕が出てくる時期になりました。仕事部屋の掃除に取り掛かろうと思い、シュレッダーに...
こんにちは。 もう立春。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。今年もインフルエンザが大流行ですが、今のところ自分は何とか免れてい...
2019年からe-taxが変わった こんにちは。 2019年の1月からe-taxシステムに変更がありました。 メッセージボック...
法人税の申告ソフト こんにちは。 先日、ご相談を受けたお客様。 小さい法人をやられている方で、売上規模もそれほどではないので、...
税の作文 多摩市表彰式に行ってきた こんにちは。 毎年夏休みに中学生は、「税の作文」を書くことになっており、それがコンクールに出展さ...
一年に一度しかない仕事 こんにちは。 急に寒くなりました。 秋らしくなってきましたね。 気が付くと10月も半ばです。 ...
中学生の夏休みの宿題「税の作文」 こんにちは。 私は税理士会で租税教室の講師として活動しています。 その縁で、中学生の書いた「...
忙しい1月 こんにちは。 東京は今日も雪です。 私が住んでいる多摩地区はまたもやかなり積もっています。 今日はいいのですが、...
今年の新年会で こんにちは。 税理士にとっては繁忙期が過ぎ去り(人によってはまだ続く)、ホッとできる時期になりました。 冬の間忙し...
一年間取り組んできたものの区切り こんにちは。 暖かくなってきました。私の住んでいる多摩地区では桜はまだ満開にはなっていません。 ...